今年脱泥→iPhoneに変えて使っているアプリ

あけましておめでとう。

去年はAndroid(Evo3D)からiPhone(5c)に変えてしまいました。必然的にアプリを総とっかえすることになったので、今年もその紹介をします。

ソーシャル

ツイッタークライアント

Android: Twicca

しばらく公式使っていたけど、前回読んだところから読めるのが便利だった。あと、背景色黒があるので、夜にも使いやすい。

FacebookTwitter同時投稿

Androidでも同じ機能のアプリを使っていた

FacebookTwitter連携しても、写真がTwitterに保存されて、Facebookでは使いにくい。このアプリを使えば、写真も同時投稿してくれる。

定番

ブラウザ

Android : Chrome

Safari。アプリ連携の都合上、iPhoneではSafari以外には使いにくい。

メーラ

Gmail: Google のメール

Gmail: Google のメール

  • Google, Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

Android : K-3 Mail

GMailをリアルタイム通知してもらうには、GMail公式アプリを使うしかない。

カレンダー

Android : ジョルテ

月表示して内容まで分かるアプリを探して、このアプリを使い続けてる。

アイディアツール

テキスト

テキスト編集 Textforce for Dropbox

テキスト編集 Textforce for Dropbox

  • Yutaka Yagiura
  • 仕事効率化
  • ¥300

Android : 忘れた

iPadで使っているテキスト編集ツール。Dropboxと適切に連携してくれて、Dropboxにあるおかげで、PCと連携して編集ができる。

マインドマップ

iThoughts (mindmapping)

iThoughts (mindmapping)

  • CMS
  • 仕事効率化
  • ¥800

Android : 相当なし

iPadで使っているテキスト編集ツール。Dropboxに保存でき、Mindfreeの形式で保存してくれるため、PCでも連携できる。iPadがなくても、iPhoneだけでマインドマップが利用できるようになったが、タブレットでないとマインドマップは適切ではない。

読書

PDF閲覧

i文庫S

i文庫S

  • NagisaWorks, K.K.
  • ブック
  • ¥300
Adobe Reader

Adobe Reader

Android : Adobe Reader

PDF閲覧ツールは、iPad同様、i文庫Sが使いやすい。特にGoogleDriveに保存したデータが連携しやすいのは特によい。でも、iPhoneにおけるPDF閲覧は、Webページのように下にスクロールしつつ、読むのが適切だと思う。その読み方ができるのは、Adobe Readerだけだったりする。

ファイルやり取り

GoodReader for iPhone

GoodReader for iPhone

  • Good.iWare Ltd.
  • 仕事効率化
  • ¥500

SafariでPDFをダウンロードし、GoogleDriveにアップロードするのに使う。

ツール

Splashtop 2 - Remote Desktop for iPhone & iPod

Splashtop 2 - Remote Desktop for iPhone & iPod

  • Splashtop Inc.
  • ビジネス
  • ¥300

リモートデスクトップツール。ローカルネットワーク内なら無料で使える。Windows公式のリモートデスクトップツールよりも、音が綺麗に転送されたり、マウス操作がタップモードと、マジックマウスモードとあって、とても優れている。

月額200円くらい払うと外からでもリモート接続できるが、自宅でVPN構築すれば無料で使える。

これを使えば、お外やスタバでも艦これができる。

Android : GReader

Google Reader終了に伴い、Feedlyに移行したので。

音楽

Groove – スマート音楽プレーヤー

Groove – スマート音楽プレーヤー

  • Zikera
  • ミュージック
  • 無料

iPhone内に入っている音楽で、適当に1回に聞く音楽を組み合わせてくれるツール。今日はどれを聞こうか悩まずに済む。

ゲーム

やっぱりクイズは面白い。大体二か月くらいでガチャ分のクリスタルが集まるので、のんびりやれば無課金でもできる。

iPhoneで使えない機能

自動マナーモード

出社の時間に自動でマナーモードにしたり、寝る時間にはバイブレーションもオフにするツール(Silent Scheduler)をAndroidで使っていた。iPhoneではアプリではそのあたりを操作することはできない。

iPhoneには「おやすみモード」という機能があり、

バイブレーションのみのアラーム

電車で到着時間までぐっすり眠るために、バイブレーションのみのアラームを設定していた。iPhoneのアプリ単体ではアラーム機能を実現できない。

着信音として、無音の音を登録し、それがアラームで鳴るように設定すると、同じ機能が実現できた。

今までiPadで使っていた、i文庫Sと、iThoughtsが使えるようになったのが大きい。Androidで使っていた設定ツール類は、iPhoneではOS機能として実現出来ていたりして、結構うまくできている。iPhoneを持ってから、Walkmanやデジカメ、iPadを持ち出さなくなった。機能が一個におさまっていて便利だ。

iPhone歴3か月で、こんな感じ。