2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年制作したもの

2022年は電子工作への入れ込みが更に本格化した年でした。 今年制作したものを紹介します。 電子工作系 ProMicro型 RP2040 開発ボード RP-ProMicro Raspberry Pi Pico 互換開発ボード RP2040-LargeBoard ESP32-S3 開発ボード ESP32-C3 開発ボード ESP32 Writ…

2022年買ってよかったもの3つ

電子工作成分多めですが、今年買ってよかったものを紹介します。 モノクロA4レーザープリンター Brother HL-L2375DW ブラザー レーザープリンター A4モノクロ HL-L2375DW (34PPM/両面印刷/有線・無線LAN/Wi-Fi Direct/テレワーク)ブラザー工業Amazon 技術書…

WCH の RISC-V MCU CH32V203 を Rust でLチカする

tl;dr WCH 社の安価な RISC-V MCU CH32V203 を手に入れたよ RISC-V の firmware は rust で実装できるよ ch32-rs というライブラリを使えば firmware も実装しやすいよ 経緯 最近、 RISC-V か ARM に様々なエコシステムが集まっているように感じています。 …

コンスルーピンヘッダの代わりを探して

この記事は、キーボード #1 Advent Calendar 2022の19日目の記事です。昨日は satromi さんの挟ピッチを流行らせたい話でした。記事を読んで、縦だけ狭くしてみたいなと思いました。 コンスルーピンヘッダとは 自作キーボードでは、主にマイコンボード「Pro …

PSPっぽいジョイスティックモジュールをTrackPointのようなUSBマウスにする

秋月でも買えるPSPのJoyStickのようなアナログジョイスティックモジュールを使って、TrackPoint のようなマウスを作ってみました。 TrackPointとは TrackPoint とは、主に Lenovo ThinkPad に搭載されている赤ポチのポインティングデバイスです。 TrackPoint…

FlexyPinを使って ESP32-C3-WROOM-02 用ライターを作る

以前に、ESP8266-DevKitS を使って、ESP32-C3-WROOM-02 に書き込んだ話を書きました。 74th.hateblo.jp DevKitS は若干ボタンが押しにくいため、代わりになるwriterが欲しく思っていました。 そして、以前から気になっていたのですが、ESP32やラズピコなど「…

RP2040 を直に実装する自作キーボード Sparrow59 v1 を試作したよ

一体型の自作キーボード Sparrow59.を試作しました! この自作キーボードの特徴と、経緯と、チャレンジしたところを紹介します。 まずは写真見て! 特徴 RP2040 の手でのはんだ実装が必要! Poker、GH60 互換ケースに対応 Sparrow62 とほぼ同じ配置 経緯1 Du…

AZ1UBALLで、トラックボールマウス作成

AZ1UBALL とは、パレットシステムさんが販売する、I2C制御の1Uトラックボールモジュールです。 AZ1UBALL を使って、ちょっとしたトラックボールを作って遊びました。 AZ1UBALL とは キーボードの1キーのサイズ(19mm四方)で収まるため、自作キーボードにち…

技術書典13 で面白かった本

多くの技術同人誌が発行されました。 そのうち、私が手にした数少ない書籍の中で、私にうけた本を紹介します。 最近の興味がハードウェア寄りになっているため、その本が多くなっています。 しかし、最初に紹介する本は、ソフトウェア寄りの方にもすごくおす…

ESP8266-DevKitS で ESP32-C3-WROOM-02 の書き込みをする

ESP8266 の後継のような、安価なWiFI、Bluetooth搭載マイコンモジュールESP32-C3 に、手はんだ実装ができる ESP32-C3-WROOM-02 が技適に申請されていいます。 ESP32-WROOM-32 よりも ESP32-C3-WROOM-02 モジュールは小型で安価なこともあり、これでガジェッ…