2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧
世界はタブブラウザの傾向 自分のブラウザの遍歴は一般的だと思う。小中学生の頃(1997〜2001)はInternetExplore、この頃はモニタが15インチSVGAだった。高校生の頃(2001〜2005)にOperaに出会い、初めてタブブラウザに触れ、マウスジェスチャーに触れ、この…
CMSとは CMS、コンテンツマネジメントシステムの略称。ネットできたての頃は、皆が皆htmlで文章を起こしていた。コンテンツ毎に、厳密にhtmlを書くのは大変である。コンテンツの量が増えてきたらまぁ大変。そこで、コンテンツを管理するシステムが考え出され…
どれも似たデザイン。というか、Macっぽい。 今までwindows98を使っていた叔母がPCを買うというので、選ぶのを手伝った。今春の最新モデルを見ていて思うのは、NECも富士通も東芝も皆白いデザインだと言うこと。ずでーんと部屋で存在感を醸し出すPCからイン…
ニコニコで発見。中学生の時にCD買ってまだ持ってる。懐かしい。いや、俺の世代じゃないのだけど。
ヤフオクで2万で20インチ液晶GET 新しいパソコンモニタを買った。Yahoo!オークションで、非ワイドの20インチ液晶モニタを2万円で買えた。このモニタが簡単に画面の高さを変える機能が付いていたため、丁度良い位置がないか探してみた。 丁度まっすぐ見据える…
紹介いただいたポチエス 普及委員会からのお願いです - TOKKY.COMより、ポチエスを紹介いただいた。ありがとうございます。少しポチエスを使ってみたので、その感動を残しておく。 なんだこれ!iniで設定かよ! 待っていた、こんなものを待っていた。iniを直…
Windows標準(1)「プログラム(プログラムメニュー)」 プログラムランチャーだけでも、多くのものが搭載されている。windows標準は「スタート」の中の「プログラム(プログラムメニュー)」である。ほとんどのインストーラ付きソフトウェアはここに自動的…
SNSで効果を上げるには 出張の道中、今更ながら「ウェブ進化論」を読んでいた。会社によってSNSをどう利用するか、というような内容の項目があったように思う。僕は、SNSをどうやって狭い範囲の中で利用すると楽しいか、という方法が見つからずあぐねいてい…
金沢-島根は遠かった。金沢-熊本よりも遠く感じたのは、高速バスを経由したせいだ。 初めての名刺交換。名刺は渡すものではなく、欲しがるものだと感じた。 北京大学の先生が居た!俺の講習受けてた!日本語喋れる凄い! 広島風お好み焼きを食べた。「おまち…
島根への出張が決まりました。日、月、火曜と、島根に行きます。
次の日曜〜火曜日、島根県への出張が入るかもしれない。
「ニコニコ動画」が「SP1」にバージョンアップ 「ムービーメーカー」無償配布 - ITmedia News ニコニコ動画を再生するプレーヤーをブログに貼り付ける機能も新設する。従来の視聴はニコニコ動画にログインした上でサイト内でのみ可能だったが、外部プレーヤ…
ほぼ常にマナーモード ある日気づいた。大学の講義中はマナーモードにするのは当然だが、それ以外の場所でも常にマナーモードにしている。それは頻繁に受信するメールで逐一音が鳴るのが嫌だからだ。それは大抵メールは即座に反応する必要がない内容だからで…
自宅サーバにwebmail導入 自宅サーバにwebmailを導入してみた。これでインターネットにさえ接続できれば、メールの受信と送信が行える。しばらくつかってみよう。 仕事の記録はwebmailに 今のところ、仕事関係のファイルの多くはセキュアな大学のwebmail上に…
拡張子で関連づけされたソフトウェア以外で開きたいことも多い ウィンドウズには拡張子による関連づけという機能がある。ファイルを右クリックすると一つの拡張子に登録されたプログラムの一覧が表示される。ファイルの多くは関連づけされたソフトウェアで開…
インターネットと本で調べる インターネットでものを調べることは多い。物事を考える前に検索する癖がついてしまったのは、結構まずいと思う。同様に情報を得るメディアとしては本が挙げられる。そして、どんなにインターネットで調べることができると分かっ…